豆腐根性

はたらくくるま @tfkjay

考えるな感じろ

前回の投稿から2年もの時が経ってしまっていた。

 

twitterのbioにリンクを貼り付けているのでアプリを開くたびに目には入っていたけど、見て見ぬふりをしていた。熱しやすく冷めやすいわ見て見ぬふりはするわ腰が重いわで、一度熱がひくとなかなか元に戻らない性格だ。

大学3回生でハマったジャニーズはすっかり見なくなった。テレビでチャンネルをザッピング中、以前推していたキスマイの宮田が映るたびに「久しぶり、元気そうじゃん…わたしもぼちぼちやってるよ」と目を細めて元カノみたいな気持ちになっている。

 

なんやかんやしてたら社会人3年目くらいになった。趣味が無いと何のために労働してるのか分からなくなった。社会で感じる諸々は趣味で発散している。

今までこれといった趣味は無かった。履歴書の「趣味」の欄は、就活用にドキュメンタリー番組鑑賞とラジオ聴取と書いていた。嘘ではない。どちらも好きなのは本当。好きだけど、純粋に好きというよりも相手の興味を惹きたい気持ちが先走っていたので、後ろめたさがあった(実際に相手の興味を惹けていたのかは置いといて)。入社後の自己紹介ラッシュにおける「趣味」もそんな感じだった。第一印象で特段目を引くような個性を持ち合わせていない。自分に興味を持ってもらうことが目的で、たまたまその時にハマっていたプロレス鑑賞とか、ドラマを通して少し知っている程度の落語とか色々言ってみた。知識は無くても、好きな気持ちは嘘じゃない。でも本気のファンにしてみりゃ、にわかファンともいうに値しないぺーぺーが失礼な振る舞いをしたと思う。

 

最近は舞台鑑賞が趣味になっている。

ずっと観たかったクドカン脚本×阿部サダヲ主演の 『ニンゲン御破算』、藤井隆さん目当てで観たけどストーリーが難解だった『大人のけんかが終わるまで』、生演奏の音楽劇で松たか子さんの歌が素敵だった『世界は一人』。夏には、松尾スズキさん作・演出・出演の『命、ギガ長ス』を観に行く。

お芝居を観ても、正直ストーリーをどう解釈すればいいのか分からないし、引っかかるべき部分で引っかかっていないので、全部右から左へ流れている。読解力が足りていない人間がお芝居を観てどうすんだとも思うけど、面白いか面白くないかは感じられるからあんまり気にはしていない。何事もDon't Think. Feel!の精神。きっと、演出の意味とかストーリーの解釈を自力でこねくり回せるようになったらもっと楽しめるだろうというのは分かる。しかし趣味に限らずあらゆる物事に対する姿勢が受け身なので、積極的に勉強したり調べたりはしない。これくらいの方が気楽に楽しめて、自分にとってはちょうどいい。

 

あっという間に10連休が終わる。出勤のことを考えると気が重い。

また明日からなんとかやり過ごしていくぞ。趣味のために。